Tweets at 2021-04-04


「GoTo一人旅」とか 「GoTo孤高のグルメ」とか やっていい事を新しく開発しようよ

In, Through, and Beyond Saturn's Rings via NASA https://t.co/Jvim7RoxY6 https://t.co/NIr0FtV7yi

サウナで温浴ストレッチしよう!と思い立って密を避けて近所の銭湯で妥協してみたらサウナは別料金だし密も密だし余計な会話も我慢できないオッサンが過密だらけで地獄だった話する? #REALITY https://t.co/gVD4a2mohz

サウナはソロで入れるように単価上げて貸切にするか 子供みたいにルールが守れないお年寄りを出禁にするしかないように思う ルール無視する人と黙って場を支配される人しかいない公衆浴場なんて地獄だし こういうのスポーツクラブや飲み屋や観光や福祉施設でもずっと続くのかもと思うと気が重い

上司が奢ってくれていたと思っていたら福利厚生だった例と 福利厚生のつもりが上司が奢ってくれていた例 残念なのはどっち

「俺たち先に死ぬから」と言って 若者を押しのけて お年寄りが学ばない世界は どういう終末を迎えるのか興味深いな

尊い…20年後にまた見たい https://t.co/y15fY3fNso

ミャンマーの生々しい現状を伝えるNスペ 市街地で市民に発砲する警察 被害者は防犯カメラの録画から殺された若者の状況をFacebookで共有している そのインターネットすら 軍によって止められてる それをタイのSIM(sim2fl… https://t.co/GMbyE1TWhF

ここから観れる(はず) https://t.co/GYSDMBOiNP in reply to o_ob

普通の人々が撃たれる事がおかしい それは目を背けてしまいそうな悲しいことだし辛い事だけど ミャンマーについては 日本も大いに関わっていて それに目を背けてしまう気持ちが悲しい 対ミャンマーに50億円の経済支援 技能実習生もたくさ… https://t.co/2aYetphh6w in reply to o_ob

市民によるファクトチェックは大統領選挙ぐらいであればネット上の論戦に見えるけど、それがデモ市民に向けられた銃弾レベルに及ぶことはどういう意味を持っているのだろう? そんなことを考えるいい機会にはなった こういう番組を作れる挑戦は評価したい in reply to o_ob

マイナンバーカード、 普及すればするほど マイナンバーを券面に表示する必要ない感じするし ルール守れば守るほど おかしな運用が常態化していくパラドックス マイナンバー自体を名前や住所と同じレベルの情報に設定するわけにはいかないのだ… https://t.co/9D3KxoF0wy

コロナワクチン接種 高齢者からスタートするのは理解するけど ネット予約必須なのか〜 強制ではないけれどこれは阿鼻叫喚な予感

@utautattaro こわいですね… in reply to utautattaro